mengineer's blog

ニッチなネタばかりですが。

カメラモジュール検査システム

久しぶりの更新です、すっかりサボっておりました、
と言いつつ、またImage Sensors Worldの記事引用。

Pamtekという会社のCCM(CompactCameraModule)用
テスト装置の紹介動画です、相当に自動化されててビックリ!
携帯電話や車載用は、これぐらいしないと駄目なんでしょうね。
(産業用とは台数の桁が違いますもんね)

image-sensors-world.blogspot.com

GenICam SFNC2.4が出ていた

久しぶりにEMVAのサイトを見たら、新バージョンのお知らせ。

https://www.emva.org/standards-technology/genicam/genicam-news/

”GenICam Release Version 2018.06" 今年の6月に出たようですね、
大きく変わっていそうなのは、SFNC2.4です、下記規格書(pdf)参照。

https://www.emva.org/wp-content/uploads/GenICam_SFNC_v2_4.pdf

"Lighting Control"が追加されています、要は照明関係の制御ですね、
照明の電流、電圧、制御信号名等々、Featureが定義されていました、
今後、照明も"GenICam対応"うたったものが出てくるのかな?

って検索したら、下記情報発見、もう出てましたね。

www.nikkan.co.jp www.incom.co.jp

下記記事も有りました、照明以外にもPrecision Time Protocolだとか、
Focal Length featuresなどが増えているようです。

https://www.vision-systems.com/articles/2018/09/latest-genicam-version-released.html

規格は順次更新されていきますが、全然付いていけてない....。

STREAMPACKETSIZEMAXって?

自分メモ、AdimecのブログからSTREAMPACKETSIZEMAXの説明

www.adimec.com

CoaXPressのカメラって、あまり触ったことがないのですが、
GigEカメラのパケットサイズと同じ意味合いみたいですね。

一般的にCXPのGrabberBoardの最大パケットサイズは16384Byteで、
カメラのそれより大きいので、要は最大に設定しておけば良さそう。

この辺の設定(Grabberとカメラ間の接続に関するfeature)は、
BootStrapグループに属するようです、他のfeatureについても
今後記事が出そうなので、チェックしたいと思います。

そういやCoaXPressはGenICam規格に含まれてたんだっけ?
また別の規格なのかなあ。(似てるけど微妙に異なるパターン)