mengineer's blog

ニッチなネタばかりですが。

CAMERA

Allied Visionから新シリーズのカメラ

YouTubeに動画がUPされていました。 www.youtube.com 組込用のコンパクトなカメラがリリースされるようですね。 ・基板一枚(26.5cm角)のみ 信号処理まで全て) ・ALVIUMというVision用のProcessorが載っている ・出力はUSB3VisionとMIPI CSI-2 ・130シリー…

ADAS用カメラの今後?

Image Sensors Worldから小ネタ、ADAS用カメラの今後の見通し、みたいな記事です。 image-sensors-world.blogspot.jp ADASは去年の記事で触れてました、自動車の運転支援システムのことですね。 2023年には、車1台に付き平均1.8台のカメラが使われるだろうと…

2017 Innovators Awardsが発表されていた

Vision System Designの記事から。 http://www.vision-systems.com/articles/2017/03/vision-system-design-announces-2017-innovators-awards-honorees.html このネタ、去年は5月に書いてました、今年は一ヶ月早かったですね。 mengineer.hatenablog.com me…

FRAMOS MARKET STUDY 2016

Image Sensors Worldの記事から image-sensors-world.blogspot.jp CCDとCMOSの今後の市場シェアがどうなる云々、といった内容ですが、 その中で出てきたFRAMOS社の作成資料が面白かったので御紹介。 全文は上記記事の”Framos presents”というリンクからダウ…

Vision show 2016 動画を拾ってみた

VisionShowから、はや一ヶ月。(って、行ってませんが) 各社、まとめ動画みたいなのを載せてます、まとめてみました、 動画も会社毎に個性が有って、面白い感じですね、小ネタでした。 いつかは生で見てみたいなあ。 www.youtube.com www.youtube.com www.y…

レンズレスカメラの動画発見!

先日の記事の続き、日経から動画が公開されていました。 www.youtube.com これ見ると判りやすいですね、画像は粗っぽい感じですが、 2018年の実用化を目指すそうなので、まだまだ改善されそう。 センサー+2mm程度の厚さで、フィルムを置けるそうなので、 薄…

レンズレスカメラだと?

Image Sensors Worldの記事から。 image-sensors-world.blogspot.jp レンズ無しで撮像出来るって、どういう仕組みなんだろ?と思って調べていたら、 日本語の記事が有りました、ラッキー。 av.watch.impress.co.jp いわゆる干渉縞を使って、画像処理(フーリ…

XIMEAから新しいカメラ、64Gbit/sだと!

またまたXIMEAのカメラです、下記の記事を発見。 www.ximea.com CMOSISのCMV12000を使ったカメラだと330FPS出るようです、って、凄いな! JAIの下記カメラが189FPSで最速だと思っていたら、一気に上回りましたね。 【新製品】世界最速189fps!Sparkシリーズ…

またまた10 GigE Visionの情報

VisionSystemsDesignのニュース記事から。 http://newsletters.pennnet.com/ogpe/396696681.html VisionShowが近いせいか、各社とも色々な新情報が載っていますね。 Allied Visionから、IMX265/264搭載カメラ IDSから、USB3.1対応カメラ(IMX290/178) そ…

Point Grey 買収された?

vision online の記事より、Point Greyが買収されたって? www.visiononline.org ホンマかいなって調べたら本当でした、ちょっとビックリ! プレスリリース 買収したのはフリアーシステムズという会社、初めて知りました。 フリアーシステムズ|サーマルイメ…

XIMEAからもIMX174のカメラ

以前、カッコいいなあって言ってたXIMEAというメーカーから、 IMX174を使ったUSB3のカメラが出るようです。 www.prweb.com XIMEAのサイトはこちら XIMEA - XIMEA releases camera line with Sony CMOS sensors and USB3 interface IMX174でUSB3カメラ、似た…

Point Grey 10 GigE Vision Cameraだと?

またまた小ネタ、下記動画を発見しました。 youtu.be 通常のGigE Visionの10倍の速さで転送出来るようです、 って、半年ほど前のネタで取り上げてましたね、忘れてた 下記の変更点の最初、A Faster clockってやつです。 mengineer.hatenablog.com GigE Visio…

Adimec Onsemiの25Kカメラ比較

Adimecの記事から info.adimec.com OnSemiの25Kのセンサー、VitaとPythonの二種類出てるんですね、 Vitaは初耳、画素数も画素サイズも全く同じのようです。 で、Adimecのカメラも二種類出ているようで、その比較記事です。 ReadNoiseはPythonが小さいですが…

PointGrey 製造工程紹介ビデオ

小ネタ、PointGreyから下記動画が紹介されていました。 youtu.be 筐体や回路設計、カメラの部品管理、在庫管理、筐体加工、 基板実装、実装済み基板の保管、ルーターで分割、本体組立、 検査、組立、梱包、等々、製造工程一通り出てきます。 業界関係者の方…

単眼カメラで距離が判る、だと?

最近小ネタばかりですが、下記記事を発見。 ascii.jp ピント位置からずれた分の”ボケ”具合と色を画像処理して、 距離を検出出来るようです、って、良くこんなこと思い付くなあ! 東芝の記事はこちら、ここの動画が判りやすかったです。 www.toshiba.co.jp セ…

Adimecから Flat Field Correctionの解説記事 Part2.

前回ネタの続きです。 info.adimec.com 前回の記事では、照明や光学系に関してのFFCという話でしたが、 今回は、いわゆるPRNU(Photo Response Non Uniformity)や DSNU(Dark Signal Non Uniformity)にも触れられています。 さて以下は恒例、いきなり記事…

Adimecから Flat Field Correctionの解説記事

タイトルのまんまです、下記の記事を発見。 info.adimec.com 照明や光学系の(不均一性による)影響を避けるために、 下記3つの方法が有ると書かれています。 1. 均一な照明/光学系を使用する。(但し高価) 2. 基準画像を撮像しておく。(画像処理で不均…

Adimec 、Dynamic RangeとSNRの解釈は?

久しぶりに小ネタ、Adimecで下記の記事を発見しました。 Dynamic RangeとSNRは、飽和(ここでは Full Well Capacityと言ってます)を どう定義するかが重要とのこと、例としてセンサーメーカーの出した飽和の数値と、 実際のカメラになってから測定した数値…

JAI Goシリーズ IMX174のCameraLink版とは珍しいな

今朝FBで紹介されてましたが、元記事見たら3月末でした、ちと旧いネタですが。 www.visiononline.org JAIのGo シリーズで、IMX174のCameraLink版がリリースされていました。 USB3やGigEは多くの会社がリリースしていますが、CameraLinkは珍しい。 (あとはSV…

Allied Vision 製品ラインナップ出たけど....

Allied Visionが、下記資料を公開していました、いきなりリンク貼ります。 https://cdn.alliedvision.com/fileadmin/content/documents/products/cameras/various/brochure/AlliedVision-Product-Lineup.pdf 製品ラインナップとか、インターフェイスの種類や…

2016 Innovators Awardsを見てみよう 続編

続編です、前回はこちら。 mengineer.hatenablog.com 適当にネタを拾っただけですが、二回になってしまいました、 では続きを見ていきましょう、銅→銀と来たので、次は金。

2016 Innovators Awardsを見てみよう

Vision System Design で、こういう記事が出ていました。 http://www.vision-systems.com/articles/2016/05/vision-system-design-announces-2016-innovators-awards.html 2016年の革新的な製品や技術などの表彰しているようです、って、 まだ三分の一しか経…

XIEMA再び、新型のHSIカメラ

先日、カッコいいなあー、って言ってたXIEMAってメーカー。 mengineer.hatenablog.com ここの Hyperspectral Multi-LineScan camera で新型が出るようです。 www.prweb.com HSI (Hyper Spectral Imaging)カメラというそうで、ちょっとだけ調べたら、 センサ…

車載カメラに新たな規格?

Image Sensors Worldの記事から。 車載カメラ向け?みたいな新しい規格が作られるようです。 Image Sensors World: Automotive Image Quality Standard Proposed 最近はやりの運転支援システムのことを、ADASと言うんですね、メモ。 (Advanced Driver Assis…

SONY SNR1sは新しい基準?

SONYのサイトで発見しました、新しい基準らしいです、 低照度での画質評価用の指標で、CMOS限定、セキュリティ用途だそうで。 www.sony.net SNR1sはSNRが1、つまりノイズと信号が等しくなる時の信号レベル、 sはSecurityという意味らしいです、何か見覚え有…

XIEMAを発見!

元ネタはVision関係のニュースから。 http://newsletters.pennnet.com/ogpe/375397881.html ここで見て初めて知ったのですが、XIEMAというカメラメーカー www.ximea.com ”キシメア”って読むみたいです、元はロシア系の会社なのかな? OnSemiのPYTHON1300とい…

8Kカメラ再び、謎は全て解けた?

この前の続き。 mengineer.hatenablog.com あれからNHKのサイトを探検していたら、下記を発見しました。 NHK INFORMATION「技術情報」 平成26年だから、センサー自体は約二年前に作られていたもよう、 そこのリンク先pdfに詳しい説明が有りましたので、以下…

Allied Vision SDK新バージョンとIMX249搭載カメラ

Allied Visionで下記のニュースを発見 www.alliedvision.com ここのSDKはVimbaというそうです。(由来は何だろう??) 新しいバージョン2.0で色々と機能が増えているもよう、 調べたら動画も発見したので、興味の有る方はどうぞ。 www.youtube.com GenICam…

ついに8Kカメラ!と思ったらNHKでした

こんな記事を発見したのでメモ。 av.watch.impress.co.jp もっぱら放送用は三板式なのかと思っていたら、こちらは一個のセンサーで 8Kのフル解像度(7,680×4,320)を実現しているようです。 センサーの画素数は15,360×8,640みたいなので、どういう仕組みなん…

Allied Vision IMX174のカメラ

Prosillicaシリーズでも、IMX174のカメラを出したようです。 機能的にはMantaのG-235というモデルと大差無いようですが、 動作可能温度が -20〜65℃ !、交通監視とか屋外用でしょうね。 Precision Time Protocol (IEEE1588) という機能は初めて見たので、 少…